プログラミングを勉強する上で、英語のスキルは必須です。
だからといって、英語ができないからチャレンジしないのは違います!
どうも、英語が苦手でもフリーランスエンジニアを目指しているしだゆう(@araShidayuuKi)です!
英語が苦手で不得意だけど、プログラミングにチャレンジしたいという方向けの記事となりますので、エンジニアになりたいけど英語が苦手だなぁ、という人に向けたツールです!
今回は基礎的な言語(HTMLやJavaなど)ではないですが「Solidity言語」という、ブロックチェーンエンジニアを目指す人向けのツールとなります!
今はまだ色々と複雑に聞こえるかもしれませんが、一度始めてみるとサクサクと進めるのでぜひこの一覧表を活用しながら一緒に学んでいってください!
使用するのはCryptoZombiesというSolidity言語を学びながら遊べるゲームです↓↓
これは完全無料でSolidity言語を習得できるゲームです!
CryptoZombies|イーサリアムでのゲーム開発を学ぶ
もう一度いいますが、完全無料ですっ!!
最初にメールアドレスやパスワードを設定する必要があるとは思いますが、それさえやってしまえばあとは進んでいくだけです!
2020年から日本でもプログラミング学習が学校教育で必修化されますが、その前段階でこのゲームを通じて学べることは、めちゃくちゃ嬉しい&ありがたいことです!
しかも最新の技術である「ブロックチェーン技術」に触れることもできるっていうのも非常に大きなメリットです!
実際にCryptoZombiesを進める方法は別記事にて紹介しておりますので、壁にぶつかった際は下記リンクから確認してみてください↓↓
進めていくうちに意味のわからない英単語がたくさん出てきますので、その際には参考にしていただければと思います
- Macユーザーであれば、「command + F」
- Windowsユーザーであれば「Altキー + F」
もしくは「Ctlキー + F」で検索可能です!!
※目次の使い方としては、Lesson1~6まで目次分けしているので、今やっているLessonのところをクリックすると、すぐその記事まで進みます!
スクロールでもたどり着けますが時間がかかる可能性がありますので使いやすい方法でご利用ください!
Contents
CryptoZombies レッスン1で使う英単語
単 語 | 読み方 | 意 味 |
add | アド | 追加する |
address | アドレス | アドレス・住所 |
age | エイジ | 年齢 |
amount | アマウント | 量・分量 |
array | アライ | 配列 |
click | クリック | クリック |
clothes | クロース | 衣類・服 |
compiler (compile) | コンパイラ | 人間語から機械語に変換するプログラムのこと |
contract | コントラクト | 契約する |
create | クリエイト | 作成する |
deploy | デプロイ | 展開する・配備する |
description | ディスクリプション | 説明 |
digits | ディジッツ | 数字・桁 |
dynamic | ダイナミック | 動的・ダイナミック |
error | エラー | エラー・誤差 |
event | イベント | イベント・出来事・催し |
factory | ファクトリー | 工場 |
fixed (fix) | フィクスト | 修正された・一定 |
function | ファンクション | 関数 |
generate | ジェネレイト | 生成する |
getter (get) | ゲッター | 取得者・ゲッター |
greeting (greet) | グリーティング | 挨拶 |
input | インプット | 入力・インプット |
integer | インネジャ | 整数(Intの頭文字) |
level | レベル | レベル |
modulus | モデゥラス | 率・パーセント |
multiply | マルチプライ | 掛ける・乗ずる |
name | ネイム | 名前 |
people | ピープル | 人々 |
person | パーソン | 人・者 |
private | プライベート | プライベート・個人的 |
public | パブリック | 公的・公共 |
pure | ピュア | 純粋な |
push | プッシュ | 押す |
random | ランダム | ランダム・デタラメ |
result | リザルト | 結果 |
return | リターン | 戻り・復帰 |
say | セイ | 言う |
solidity | ソリディティ | 固い・(言語名) |
unsigned | アンサインド | 署名されていない |
value | バリュー | 値 |
view | ビュー | 見る |
while | ワイル | 同時に・〜しつつ |
zombie | ゾンビ〜 | ゾンビ |
仮想通貨に触れている方であれば「Smart Contract(スマートコントラクト)」という言葉を聞いたことがあると思うが、これは「簡略化された(スマート)契約」という意味で、普段なら面倒な確認作業を簡略化することで素早く契約が実現できるという新しい技術です
支払いと契約が同時にできることで時間をかけずに処理が可能なため、これから間違いなく使われる技術の一つですね!
CryptoZombies レッスン2で使う英単語
単 語 | 読み方 | 意 味 |
account | アカウント | アカウント・口座 |
action | アクション | 行動・作用 |
address | アドレス | アドレス・住所 |
after | アフター | 後に |
another | アナザー | 別の・もう |
baby | ベイビー | 赤ちゃん・幼児 |
balance | バランス | 残高・均衡 |
BLT | ビーエルティー | ベーコンレタスバーガー略 |
catchphrase | キャッチフレーズ | キャッチフレーズ |
cooldown | クールダウン | 冷却する・落ち着く |
count | カウント | 数える・カウント |
doge | ドージ | 犬 |
external | エクスターナル | 外部の |
favorite | フェイバリット | お気に入りの |
feeding (feed) | フィーディング | 給餌・摂食 |
generation | ジェネレーション | 世代 |
genes (gene) | ジーンズ | 遺伝子 |
gestating (gestate) | ゲステイティング | 妊娠中の |
if | イフ | もし〜ならば |
import | インポート | 輸入 |
index | インデックス | 索引・指数・指標 |
interface | インターフェース | インターフェース・界面 |
internal | インターナル | 内部 |
kitty | キティ | 子猫 |
lucky | ラッキー | 幸運な・ラッキー |
mapping | マッピング | ※関連づけるの意 |
matron | メイトロン | 寡婦・未亡人 |
memory | メモリー | 記憶・メモリ |
moon | ムーン | 月 |
number | ナンバー | 数・番号 |
owner | オーナー | 持ち主・オーナー |
process | プロセス | 過程・手順 |
ready | レディ | 準備完了 |
require | リクワイア | 要求する |
sender | センダー | 送信者 |
set | セット | 設定・組む |
sire | サイア | 胸 |
siring | サイリング | 息を飲む |
someother | サムアザー | 誰か・他の |
species | スピーシーズ | 種 |
splicing | スプライシング | ※物をつなぐ様子 |
status | ステイタス | 状態・地位 |
storage | ストレイジ | 保管・格納 |
struct | ストラクト | 構造体 |
such | サッチ | そのような |
user | ユーザー | 使用者・ユーザー |
※英語としての意味ではなくプログラミング言語で使われる意味として記述しております
CryptoZombies レッスン3で使う英単語
単 語 | 読み方 | 意 味 |
above | アバブ | 上の |
allows | アロウズ | 許す |
authorization (authorize) | オーソリゼーション | 承認・認定 |
called (call) | コールド | 〜と呼ばれる |
constructor | コンストラクター | ※関数の一つ |
control | コントロール | 制御・管理 |
cooldowntime | クールダウンタイム | 冷却期間・稼働しない時間 |
stuff | スタッフ | モノ |
evens | イーブンス | 均衡する |
helper | ヘルパー | 助っ人・ヘルパー |
immutability (immutable) | イミュータビリティ | 不変性・永続性 |
implementation (implement) |
インプリメンテイション | 実装・実現 |
laugh | ラフ | 笑い・笑う |
length | レング | 長さ・丈 |
maniacally (maniac) | ミナイアクリィ | マニアックに |
modifier | モディファイア | 修飾語・修飾子 |
original | オリジナル | 元の・原文 |
ownable | オウナブル | 所有可能な |
owner | オーナー | 持ち主 |
param | パラム | パラメーター |
permissions | パーミションズ | 許可・認可 |
previous | プレビュース | 以前・前 |
provides | プロバイズ | 提供・供給する |
readytime | レディタイム | 準備ができている |
simplifies (simplify) | シンプリファイズ | 簡素化する |
species | スピーシーズ | 種 |
target | ターゲット | 目標・標的 |
than | ザン | 〜より |
throw | スロー | 投げる |
transferred (transfer) | トランスファード | 移転した |
trigger | トリガー | 引き金 |
units | ユニッツ | 単位・ユニット |
※英語としての意味はなくプログラミング言語で利用される言葉として別紙にて記載。
※ページ作成中につきもうしばしお待ちください。
CryptoZombies レッスン4で使う英単語
単 語 | 読み方 | 意 味 |
assuming (assume) | アシューミング | 前提 |
attack | アタック | 攻撃・アタック |
balance | バランス | 残高・均衡 |
default | デフォルト | 規定・デフォルト |
else | エルス | さもないと・〜でなければ |
enemy | エネミー | 敵・エネミー |
fee | フィー | 費用・料金 |
logic | ロジック | 論理・ロジック |
loss | ロス | 損失・ロス |
modulus | モデュラス | 率・パーセント |
nonce | ノンス | ※造語でNumberUsedOnceの略(使い捨ての数) |
payable | ペイエボー | 支払う |
probability | プロバビリティ | 確率 |
proof | プルーフ | 証明・証拠 |
stack overflow | スタックオーバーフロー | ※メモリ領域からデータが溢れること |
sure | シュア | 確かに |
victory | ビクトリー | 勝利 |
win | ウィン | 勝つ・勝利 |
withdraw | ウィズドロウ | 引き出す・撤退する |
work | ワーク | 仕事・作業 |
※プログラミング用語で使われる言葉なので日常的に使われる単語ではありません。
CryptoZombies レッスン5で使う英単語
単 語 | 読み方 | 意 味 |
approval (approve) | アプローバル | 承認・認可 |
approved | アプローブド | 承認された |
assert (assertion) | アサート | 表明・断言・主張 |
automatically | オウトマティカリ | 自動的に |
better | ベター | より良い |
comment | コメント | 論表・コメント |
community | コミュニティ | 地域・コミュニティ |
converted (converte) | コンバーテッド | 変換された |
dividing (divide) | ディバイディング | 分ける |
equals | イクォールス | 等しい・同等 |
far | ファー | 遠い |
library | ライブラリ | 図書館・ライブラリ |
mapping | マッピング | ※関連づけるの意味 |
multi-lined | マルチラインド | 複数行 |
ownership | オーナーシップ | 所有 |
param (parameter) | パラム | ※パラメーター |
pull | プル | 引く |
remember | リメンバー | 思い出す・覚える |
request | リクエスト | 要求・求める |
revealed | リビェルド | 明らかに・表す |
SafeMath | セーフマス | ※安全な数学 |
secrets | シークレッツ | 秘密 |
somewhere | サムウェア | どこかで |
take | テイク | 取る・テイク |
then | ゼン | 次に |
throws | スロウズ | 投げる |
universe | ユニバース | 宇宙・世界 |
using | ユージング | 〜を使用して |
valid | ヴァリド | 有効な |
ways | ウェイズ | 方法 |
when | ウェン | いつ・何時 |
※プログラミング用語で使われる言葉なので日常的に使われる単語ではありません。
CryptoZombies レッスン6で使う英単語
単 語 | 読み方 | 意 味 |
append | アペンド | 追加する |
assets | アセッツ | 資産 |
binary | バイナリー | 二進数 |
call | コール | 呼び出し |
console | コンソール | ※コンソール |
details | ディテイルズ | 詳細 |
empty | エンプティ | 空の |
filter | フィルター | 濾過・フィルター |
from | フロム | 〜から・〜より |
getter (get) | ゲッター | 取得者 |
indexed | インデックスド | 索引付けされた |
interface | インターフェース | ※機械と人間との接点 |
latest | レイテスト | 最新 |
listener | リスナー | 聞き手・リスナー |
method | メソッド | 方法 |
mist | ミスト | 霧・ミスト |
obviously (obvious) | オービスリィ | 明らかに |
overwhelming (overwhelm) | オーバーワーミング | 圧倒的 |
params | パラムス | ※パラメータ |
parse | パース | 解析する |
past | パスト | 過去 |
payable | ペイエボゥ | 支払う |
phantom | ファントム | 幻・幻影 |
promise | プロミス | 約束する |
provides | プロバイズ | 提供・供給する |
receipt | レシート | 領収書・受領 |
sender | センダー | 送信者 |
stringify | ストリングファイ | 文字列化する |
successfully | サクセスフリィ | 正常に・うまく |
then | ゼン | 次に |
to | トゥ | 〜に |
value | バリュ | 値 |
WebSocket | ウェブソケット | ※通信規格の一つ |
※プログラミング用語で使われる言葉なので日常的に使われる単語ではありません。
さいごに
少しは参考になりましたでしょうか??
これでもまだわからない英文が出てきたりするので、その説明については別記事にて掲載いたしますのでもうしばしお待ちください!
- CryptoZombiesで使われる英文の説明
- 言語や専門用語などの解説
- データベースに関して
などなど、
ぜひとも便利な使い方でご利用ください!