昨日は娘の熱が下がらずで、病院に行ってきたわけですが、本日もなかなかの夜泣き具合で、1時間ごとに目を覚ましては泣き、を繰り返しております。
私も4時には一度起き、電気をつけずにiPadで本を読んでいたのですが、また泣き始めたので布団で一緒に寝て、現在6時にいたります。
昨日の夕食後に薬を飲ませ、就寝前くらいには熱は下がり、現在も下がってはいるのだがまだ本調子ではない模様。。
身体の中ではなにかしらの戦いがあって、苦しい思いをしているのであろう、、、
頑張れ、としか言いようがない状況なので、今は見守るしかありませんね。。
こんな時、父が抱いて泣きやませようとしたところで何の意味も持ちませんし、泣きやみませんが、母親が抱っこしただけで泣き止む、というあの瞬間だけは悔しくてたまりませんね。。
きっと父親あるあるだと思います、、世のお父さん、一緒に頑張りましょうw
さてさて、昨日のツイッターにも投稿しましたが、、
82歳の現役アプリ開発エンジニアの若宮正子の記事が北海道新聞に掲載してあったお話、、
いつぞやの上田晋也司会のテレビ番組でも出て、お話をされておりましたね。
今自分が挑戦をしようとしていることの先には、若宮さんのような方がいらっしゃる。そう考えただけでお尻をどがんと叩かれたような気持ちになります。
下記記事〜BUSINESS INSIDER JAPANより